• Skip to main content

Hayato Wakabayashi Photography

Hayato Wakabayashi Photography 若林勇人

  • news
  • portfolio
    • STANDARD
    • SEASIDE
    • GRAVITY
    • VANISHING
    • Luncheon on the grass
    • LAKESIDE
  • blog
  • c.v.
  • contact
現在の場所:ホーム / blog / 大量に流通していて凡庸とも思えるようなこと

大量に流通していて凡庸とも思えるようなこと

2016年5月6日

最近はじめているプロジェクトの一つは相変わらず時間がかかりそうなので今年は展示しない作品の話。
撮影の準備のために人に会ったり資料を読んだりしているところです。その世界に全く明るくないためいろいろ話を聞いて回ってるのですが、漠然とイメージしていたものと実際はかなり違うようで毎回なかなか刺激的です。世の中にイメージとして大量に流通していて凡庸とも思えるようなことでも注意深く物事を見るとそこにはまだ発見がたくさんあるという当たり前のことを改めて感じます。下記に引用するのは根幹をなす文章の序文にある言葉です。何をモチーフに作品を制作しているかはもう少し形になったらサイトに公開します。

それは芸術的な理想であって、一つの実例では決して到達できないものなのです。私たちは、ただ単に、この理想へ近づこうと努力して、完璧であることはいつも、私たちがつかみ取ったものの上にあるということに気づくのです。

関連記事

  • 次回個展の作品制作で使っている大判カメラ(4×5)での撮影の実際次回個展の作品制作で使っている大判カメラ(4×5)での撮影の実際
  • 撮影の途中で_水晶浜にて撮影の途中で_水晶浜にて
  • 火山と台風_新燃岳火山と台風_新燃岳
  • 最近のお仕事と倉渕のニハとlandscipe最近のお仕事と倉渕のニハとlandscipe
  • リニューアルオープンリニューアルオープン
  • ヒュースコットダグラス展_栃木県立美術館ヒュースコットダグラス展_栃木県立美術館

Filed Under: blog, 作品制作 関連タグ:作品制作

Copyright © 2023 · Hayato Wakabayashi

  • instagram
  • facebook
  • twitter