全体に到達するように細かな部分を加えて統合していくのです。2016年12月6日個展や仕事が一段落したので春に撮影した方のお宅に二度目の訪問。前回色々と使い勝手の悪いセットだったので今回は撮影の対象に特化したセットをつくり前回あまりにもままならなかったのでもう一度挑戦。 3月の展示に向けて新作少しずつ撮り進めています。ほぼ一年間見続けたこともあってか全体的な様式は決まっていても、細部にそれが展開していくとき無数のバリエーションが存在していること、またその差異がだんだん見えるようになってきて興味深いです。関連記事今度、また最近のお仕事と倉渕のニハとlandscipe猫とキャットショー。例えばこのように写真展見ています。杉本博司『ロスト・ヒューマン』映画「ルーム」閉じられた世界から踏み出すときに伴う苦痛と困難アルバレス・ブラボ写真展 「メキシコ、静かなる光と時」_世田谷美術館
コメントを残す